湯ふうふ-F♨️夫婦でぶらり旅♡

混浴温泉巡り♨️美味しいもの食べ歩き😋

③蒸ノ湯温泉「ふけの湯」

源泉秘湯の宿

蒸ノ湯温泉「ふけの湯」

ー八幡平最古の秘湯・母なる天空の温泉ー

f:id:furo_emon:20201116140200j:image

 

【公式】蒸ノ湯温泉 l ホーム

〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平 熊沢 国有林

Tel 0186-31-2131

カーナビマップコード

657188827*34

f:id:furo_emon:20201118202452j:image

 

 

[日帰り入浴]

8:00~17:00 ¥600

※現在コロナ対応にて時間変更あり!

↓↓↓↓↓↓

10:00~15:00(事前確認要)

野天風呂のみの入浴となります。

混浴野天風呂

f:id:furo_emon:20201118213232j:image
f:id:furo_emon:20201118213236j:image
f:id:furo_emon:20201118213243j:image
f:id:furo_emon:20201118213239j:image

(蒸ノ湯温泉公式ホームページより引用)

 

 

期間限定営業 4月中旬〜11月上旬

✤蒸ノ湯温泉は、八幡平アスピーテラインにあるので、アスピーテラインが通行止めの期間中は冬季休業となります。

 

◎八幡平アスピーテライン
 2020年11月4日(水)~2021年4月15日(木)10:00まで
 【冬期全面通行止め】となりました。
◎樹海ライン
2020年11月4日(水)~2021年4月23日(金)10:00まで
 【冬期全面通行止め】となりました。

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و 夫婦でぶらり旅♨️ - にほんブログ村

 

 

この日は「藤七温泉」に宿泊するので、その近くにある「蒸ノ湯温泉」は必ず立ち寄りたい温泉です‼️

 

蒸ノ湯温泉↔藤七温泉は30分程です。

 

八幡平アスピーテラインは紅葉真っ盛り🍁

f:id:furo_emon:20201116155715j:image

蒸ノ湯温泉は一軒宿です。

f:id:furo_emon:20201116155541j:image

なんともレトロな建物です。
f:id:furo_emon:20201116155532j:image

ここで、立ち寄り料金¥600を支払い、旅館の前の駐車場の奥に広がる野天風呂入口へ
f:id:furo_emon:20201116155635j:image

この入口を進むと、広大な敷地のあちらこちらから湯けむりがモクモクと
f:id:furo_emon:20201116155730j:image

このスケール!

なんとダイナミックな景色!
f:id:furo_emon:20201116155501j:image



f:id:furo_emon:20201116155613j:image

 

先ずは、お目当ての混浴野天風呂
f:id:furo_emon:20201116155627j:image

脱衣場は男女別です。
f:id:furo_emon:20201116155643j:image

桶風呂はチョットぬるめの適温👍
f:id:furo_emon:20201116155549j:image
f:id:furo_emon:20201116155744j:image

のんびりするなぁ〜
f:id:furo_emon:20201116155704j:image
f:id:furo_emon:20201116155657j:image

この開放感!

f:id:furo_emon:20201116155555j:image


f:id:furo_emon:20201116155509j:image

こちら女性用野天風呂
f:id:furo_emon:20201116155521j:image
f:id:furo_emon:20201116155620j:image

↓こちらが男性用野天風呂です
f:id:furo_emon:20201116155605j:image
f:id:furo_emon:20201116155651j:image

 

ここは藤七温泉と共に、絶対立ち寄りしたい温泉です👍

 

皆さんも是非とも、この開放感を味わってくださいね〜

 

藤七温泉 彩雲荘へつづく

 

 

関連ブログ

①秋の東北遠征【出発編】 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

②奥奥八九郎温泉 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

 

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

②奥奥八九郎温泉

秋田県の秘境野湯

「奥奥八九郎温泉」

f:id:furo_emon:20201112112710j:image

国有林の山奥にある、ボコボコと噴きでるダイナミックな野湯!

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

【下記Wikipediaより引用】

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%A5%A5%E5%85%AB%E4%B9%9D%E9%83%8E%E6%B8%A9%E6%B3%89

(温泉情報)

秋田県鹿角郡小坂町野口西ノ又で1974年に行われた黒鉱調査のためにボーリングを行ったところ、地下320-350mの地点から温泉水の湧出があった。掘削直後はバルブを止めて止水が行われていたが、1984年頃からのバルブ開放により温泉水の流出が再開された。その後、炭酸カルシウムの温泉沈殿物(シンター)が形成され始め現在では約1mの厚さで温泉沈殿物が堆積している。

所在地  〒018-5511 秋田県鹿角郡小坂町

座標  北緯40度24分28秒 東経140度45分16秒 / 北緯40.40778度 東経140.75444度

交通  小坂町野口八九郎集落から砂利道の林道を川沿いに3km上流に移動した地点

泉質  カルシウム・ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉

泉温 (摂氏) 44 °C 湧出量 毎分0.08立方メートル pH 6.4

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و 夫婦でぶらり旅♨️ - にほんブログ村

 

 

 

✤行き方は、カーナビ任せ✤

下記マップコードを入力して下さい。

 

【カーナビ マップコード】

839840569*70

Googleマップでは野湯前の道は表示されませんが、カーナビは、このマップコードで野湯前まで案内してくれました。

Googleマップ上の奥奥八九郎温泉の位置は正確です

 

✤野湯の前まで車で行けます。野湯の向かい側の川沿いに少しだけ駐車スペースがあります。

 

Googleマップコード】

CQ53+4W 小坂町秋田県

Googleマップで「奥奥八九郎温泉」で検索したら出て来ます。

f:id:furo_emon:20201112112943j:image

東北自動車道秋田自動車道

•小坂北ICから約7キロですが、途中から細い林道を通るため少し時間がかかります。

 

•林道はかなり細く、対向車との離合が難しい所が随所にあります。

大型車は無理かも😅

 

◤◢◤◢注意事項◤◢◤◢

⚫奥奥八九郎は国有林にあります。

本来は入林には許可がいります。

無断で入った場合は、何があっても責任を負いませんと表示があります。

また野湯なので、当然公衆浴場法上の入浴施設ではありませんので、病気になったり怪我しても知りませんよ!って書いてあります。

立て看板と立入禁止のロープが張ってありますが、これは以前ここへ車を乗り入れてキャンプしたり、マナーの悪い事をする人が増えた為、など無法地帯化を防止する為の策ではないかと想像します。

立て看板の内容は何があっても

自己責任ですよ‼️

という内容だけで、罰則とか入浴禁止とかは書いてありません。

行かれる方は、マナーを守って自己責任でお願いします。

f:id:furo_emon:20201112131709j:image

⚫林道はかなり細く、対向車との離合が無理な所が随所にあります。

⚫林道のため除雪はされません。冬は林道を歩いて登る事になります。

⚫熊の出没で有名な場所なので対策を!

f:id:furo_emon:20201112171452j:image

↓熊よけ鈴

音も大きく大変良いと思います!オススメ

 

⚫温泉の炭酸ガスを好む"アブ"が多い所です。

夏場は、アブの大群に襲われると聞きます。

訪問の季節は、雪のない春又は秋が最適かと

※私達は10月中旬に訪問しました

⚫私達は案内板を見つける事が出来なかったのですが、「奥八九郎温泉」という案内板があるらしいです。この地元で言う「奥八九郎温泉」と言うのが「奥奥八九郎温泉」の事らしいです。

f:id:furo_emon:20201112141549j:image

Googleマップの「奥奥八九郎温泉」のピン位置は正確なので、もし迷ったらスマホで位置情報を確かめながら進んでください。

ウチのカーナビは、ちゃんと最後まで案内してくれました👍

林道は、ほぼ道なりです

※地元の方が軽トラで行き来しているので、比較的地道は安定しています。あまり草ボーボーの細い道は間違いかも知れません。

 

 


f:id:furo_emon:20201112134510j:image

f:id:furo_emon:20201112134356j:image

f:id:furo_emon:20201112134426j:image

この林道入口から奥奥八九郎まで約2.7キロ

細い地道の上りなので15~20分くらいです。

 

この林道入口までの目印は、下記の施設を参考にされたら良いかと思います。

「障害者支援施設あすなろ」

〒017-0201

秋田県鹿角郡小坂町小坂仁吾平16

0186-29-5226

 

 

f:id:furo_emon:20201112142616j:image

林道入口からは、ほぼ道なりです。

細い地道の林道なので、途中心細くなりますが、頑張ってゆっくり走ります!

林道を2キロ程走った所の、明らかな分かれ道はです。

そこからは、もうすぐです。

右手に突如茶褐色の野湯が現れます。

野湯の向かい側の川沿いに、2~3台停められる駐車スペースがあります。

 

到着してすぐに軽トラが止まって、中から地元の方が野湯の湯温を測ったり、状態を見回りされていたので、一応立入禁止なので躊躇して様子を見ていたら地元の見回りの方が気さくに話しかけてくれて、「温度も丁度良いから、ゆっくり入って行ってね〜」と声をかけてくれたので、安心して入る事が出来ました✌️😁✌️

※立入り及び入浴、地元見回りの方了解済み

f:id:furo_emon:20201112152604j:image

f:id:furo_emon:20201112153616j:image

f:id:furo_emon:20201112152559j:image
f:id:furo_emon:20201112152608j:image
以前の画像などを見ると、野湯はスノコや切り株などが置いてあって、着替えやすくなっていたのですが今は何もなく、見た感じ綺麗に整備されているように感じました。

f:id:furo_emon:20201112172541j:image

着替える所がないので、向かい側に停めた車で脱衣して野湯へ(笑)

f:id:furo_emon:20201112152621p:image

誰もいないので裸で野湯へ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
f:id:furo_emon:20201112222836j:image
f:id:furo_emon:20201112222832j:image

 



f:id:furo_emon:20201112212615j:image


f:id:furo_emon:20201112212604j:image

このボコボコ噴きでる温泉!

凄いです

f:id:furo_emon:20201112212626j:image
f:id:furo_emon:20201112212623j:image

自分の好みの温度の所に浸かります。
f:id:furo_emon:20201112212612j:image

天気も良いし、誰もいない野湯

開放感半端な〜い!!
f:id:furo_emon:20201112212558j:image
f:id:furo_emon:20201112212620j:image
f:id:furo_emon:20201112212633p:image
f:id:furo_emon:20201112212609j:image

こんな素敵な野湯は、なかなかないです!

来て良かった〜♬

 

 

③蒸ノ湯温泉へつづく

 

今回の東北遠征全行程表↓

①秋の東北遠征【出発編】 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

①秋の東北遠征【出発編】

秋の東北遠征【出発編】

f:id:furo_emon:20201116105544j:image

(全行程表

訪問月 10月中旬

総走行距離 約2500キロ

5泊6日 全10湯

【1日目】 🚕726㌔ 12時間22分

f:id:furo_emon:20201116113746j:image

京都 3:00  名神高速道路→北陸自動車道

尼御前SA 6:00   休憩

小矢部SA 7:20   朝食

大潟PA  9:25 休憩

黒埼PA 10:30 休憩

道の駅あつみしゃりん 13:15 昼食

(途中事故渋滞、自然渋滞あり)

秋田市内 18:00 アパホテル宿泊

【2日目】🚕178㌔ 5時間20分

f:id:furo_emon:20201116105635j:image

秋田市内  8:30

道の駅かみこあに 9:30 休憩

奥奥八九郎温泉 10:50〜11:30

東北自動車道 花輪SA 12:20 昼食

蒸ノ湯温泉 13:40〜14:40

藤七温泉 15:00〜宿泊

【3日目】🚕101㌔ 2時間41分

f:id:furo_emon:20201116110415j:image

藤七温泉 8:30

松川温泉 松楓荘 9:00〜9:50

乳頭温泉 鶴の湯温泉 12:20 ~13:20 昼食&立寄り湯

黒湯温泉駐車場 13:40

(徒歩約50分)

一本松温泉たつこの湯 14:30〜14:50

(徒歩約40分)

黒湯温泉駐車場  15:30

孫六温泉 15:50〜宿泊

【4日目】🚕133㌔ 5時間32分

f:id:furo_emon:20201116110610j:image

孫六温泉 8:30

川原毛大湯滝駐車場 10:50

(徒歩約15分)

川原毛大湯滝 11:05~11:45

(徒歩約20分)

川原毛大湯滝駐車場 12:05

稲庭うどん「佐藤養助」 12:45~13:45

秘湯うなぎ湯の宿琢ひで 15:30~宿泊

【5日目】🚕166㌔ 4時間7分

f:id:furo_emon:20201116110758j:image

秘湯うなぎ湯の宿琢ひで 8:30

荒湯地獄 9:30~10:40

整形外科受診(火傷応急処置)11:30~13:00

東北自動車道 長者原SA  14:00 昼食

姥湯温泉 桝形屋  17:30~宿泊

【6日目】🚕666㌔ 11時間

f:id:furo_emon:20201116110926j:image

姥湯温泉 桝形屋 9:00

峠駅(峠の茶屋)9:40〜10:20

喜多方ラーメン 板内食堂 12:45~13:30

北陸自動車道&名神高速道路)

黒埼PA 15:30

有磯海SA 17:50~18:20 休憩

尼御前SA 19:45〜20:25 休憩

多賀SA 22:10

大津SA 23:07~00:04(深夜割引時間調整)

京都自宅 0:40

 

※火傷のため続行断念、6日目以降の予定取り消し帰宅

念願の沼尻元湯は行けず😭

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

 

さて念願の東北遠征へ出発!

京都を深夜割引が効く午前3時に出発

北陸自動車道経由で順調にドライブ

🚗³₃Boooon!!♡

尼御前SA 6:00

f:id:furo_emon:20201114195650j:image

夜も明けてきました〜
f:id:furo_emon:20201114195615j:image
f:id:furo_emon:20201115173617j:image

ここで朝食をと思ったのですが、本格的なオープンは7:00からと言う事で、もう少し先のSAへ行く事に…
f:id:furo_emon:20201114195822j:image

 

小矢部SA 7:20

ここで朝食にしました。

f:id:furo_emon:20201115173756p:image
f:id:furo_emon:20201114195742j:image
朝定食

なかなか美味かった!
f:id:furo_emon:20201114195701j:image
f:id:furo_emon:20201114195719p:image

 

黒埼PA 10:30 チョット休憩ε-(´∀`;)ホッ

f:id:furo_emon:20201115174016p:image
f:id:furo_emon:20201114195714j:image

なんだこれは??

見慣れないカレー

なんか珍しいのでお土産にしました。
f:id:furo_emon:20201114195848j:image

新潟と言えば 米どころ

2合入の新米もお土産に!
f:id:furo_emon:20201114195827j:image

 

スタバで珈琲Time
f:id:furo_emon:20201114195645j:image

嫁さんは、

オータムスイートポテトフラペチーノ
f:id:furo_emon:20201114195832p:image
f:id:furo_emon:20201114195619p:image

 

さぁゆっくり休憩もしたので、今度は昼食場所を探していたら、日本海沿いの良さそうな道の駅を発見!

 

【道の駅あつみしゃりん】

〒999-7121 山形県鶴岡市早田戸ノ浦606

Tel 0235-44-3211

とれたての新鮮な魚介類を味わえる食堂(早磯ドライブイン)をはじめ、温海の特産品や推奨品も販売しています。また、旬菜市スペースには毎日旬の農産物、加工品が並びます。海に向かって散策路も設けられ磯遊びもできるので、ファミリー客にも大好評です。

f:id:furo_emon:20201115173920p:image
f:id:furo_emon:20201114195634j:image
f:id:furo_emon:20201114195908j:image
f:id:furo_emon:20201114195657j:image

f:id:furo_emon:20201116123739j:image
f:id:furo_emon:20201116123730j:image
f:id:furo_emon:20201114195852p:image

刺身定食 ¥1,450
f:id:furo_emon:20201114195727j:image

魚フライ定食 ¥900
f:id:furo_emon:20201114195804j:image


f:id:furo_emon:20201114195608j:image

刺身は新鮮!

魚フライはフワフワのアジフライ!

ここまで来て良かった〜٩(ˊᗜˋ*)و

 

ご当地限定品も色々ありました👍

そうか〜

ここは山形なんだ!

とここまで来たことに、少し感動😭
f:id:furo_emon:20201114195752j:image
f:id:furo_emon:20201114195807j:image
f:id:furo_emon:20201115173839j:image

海に向かって散策路もあります。
f:id:furo_emon:20201114195612j:image
f:id:furo_emon:20201114195654j:image
f:id:furo_emon:20201114195811j:image

ここの道の駅は、食べ物も美味いし、景色も良いのでオススメです👍👍👍

時間は14:15

さぁここからゴールの秋田市内まで160㌔

一気に走ります。

⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!

 

途中事故渋滞やら自然渋滞に巻き込まれて、

秋田市内ホテル到着は18:00

 

アパホテルは素泊まりなので、

近所の居酒屋さんで夕食😋

 

秋田川反漁屋酒場

r.gnavi.co.jp


ここはマルトミ水産直営店で、秋田の海鮮と郷土料理を味わえるお店
f:id:furo_emon:20201114195731j:image

なまはげ がお出迎えです〜
f:id:furo_emon:20201114195757j:image

 

とりあえず、初の東北遠征を祝して

ヽ(*゚∀゚)ノ🍻ヽ(゚∀゚*)ノ


f:id:furo_emon:20201114195638p:image
f:id:furo_emon:20201114195626p:image

比内地鶏の唐揚げ
f:id:furo_emon:20201114195819j:image
f:id:furo_emon:20201114195801j:image

刺身盛りとイカの一夜干し
f:id:furo_emon:20201114195915j:image


f:id:furo_emon:20201116130306j:image

 

秋田の郷土料理を食べて

12時間のロングドライブの疲れも癒されました!

明日からの湯巡りに備えて早めに就寝( ˘ω˘ )zzz


f:id:furo_emon:20201114195736p:image
f:id:furo_emon:20201114195858j:image

 

明朝、ホテル近くのコメダ珈琲でモーニング食べて、東北湯巡りのスタートです٩(ˊᗜˋ*)و

 

②奥奥八九郎温泉 編へつづく

②奥奥八九郎温泉 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

新穂高温泉 中尾「なかしま旅館」

新穂高温泉中尾

「なかしま旅館」

なかしま館のHP | 湯ったりと奥飛騨を楽しむ旅の宿

f:id:furo_emon:20200629113159j:image

なかしま館は 良質かけ流し 野趣満天の混浴露天風呂と貸切風呂があります。

天気が良い日には、焼岳や錫杖岳が望めます。

 

TEL.0578-89-2703
〒506-1422 

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾152

※日帰り入浴は不可

混浴露天風呂 1

貸切風呂(桶風呂) 1

男女別内湯 各1

※男女別内湯は、現在コロナ対策のため、貸切内湯となっています。

 

なかしま旅館は源泉を2本持っており、2種類の源泉が楽しめます。

 

✤桶風呂と内湯

泉質・・・単純温泉(低張性-中性-高温泉)

 

✤混浴露天風呂

泉質・単純硫黄温泉(低張性-中性-高温泉)

源泉・深さ約400メートルから自噴する高温泉
加水・高温のため、加水しています。かけ流しです。
適応症・神経痛、筋肉痛、冷え性疲労回復
禁忌症・急性疾患(発熱)、高度の貧血、一般的に病勢進行中の疾患など

 

【会席プラン】飛騨牛ランプステーキプラン
食事:朝食付夕食付
部屋タイプ:和室(8+2畳)バス・トイレなし

13,750円(大人)×2名=27,500円
       合計 27,500円(税込・サ込)

 

 

※2020年6月宿泊

f:id:furo_emon:20201027201854j:image

↑駐車場は旅館の建物の向かいにあります。

この駐車場の奥に、混浴露天風呂と貸切の桶風呂があります。
f:id:furo_emon:20201027202007j:image

↓ここが旅館です。
f:id:furo_emon:20201027201840j:image

フロントです。

若夫婦が二人できりもりしています。
f:id:furo_emon:20201027214059j:image

建物は立派ではないですが、綺麗に掃除された清潔感のある内部

f:id:furo_emon:20201027214102j:image

二階にはコミック本を読めるスペースも
f:id:furo_emon:20201027201948j:image
f:id:furo_emon:20201027202002j:image

ここが、今回のお部屋

f:id:furo_emon:20201027214123j:image

洗面所やトイレは共用です。
f:id:furo_emon:20201027201938j:image

トイレも綺麗でウォシュレット👍
f:id:furo_emon:20201027202058j:image

お風呂上がりに寛ぐスペースもあります。
f:id:furo_emon:20201027201942j:image

さてさてお風呂ですが、旅館の向かい側の駐車場の奥に混浴露天風呂貸切の桶風呂があります。

景色は抜群で、ヒグラシの鳴き声を聞きながら、とっても落ち着く露天風呂です👍👍👍
f:id:furo_emon:20201027201918j:image

脱衣場は男女別で、奥で繋がって混浴となります。

 

こちら女性側

f:id:furo_emon:20201028131900j:image
f:id:furo_emon:20201027201930j:image

f:id:furo_emon:20201028131925j:image
f:id:furo_emon:20201028131930j:image

 

こちら男性側
f:id:furo_emon:20201027201859j:image
f:id:furo_emon:20201027201933j:image
f:id:furo_emon:20201027201843j:image
f:id:furo_emon:20201027202105j:image

広くて野趣溢れる露天風呂は最高です!



↓貸切の桶風呂です。
f:id:furo_emon:20201027201910j:image
f:id:furo_emon:20201027201914j:image

湯温も適温で、この桶が何とも落ち着くんです!
f:id:furo_emon:20201027202034j:image
f:id:furo_emon:20201027201903j:image
f:id:furo_emon:20201027201851j:image

 

↓こちら旅館にある内湯です。

露天風呂とは違う源泉を使っているので、また別の泉質を楽しめますよ😁
f:id:furo_emon:20201027202046j:image

コロナ以前は男女別の内湯でしたが、コロナ後は時間制の貸切になりました。

私達夫婦には有り難いです!
f:id:furo_emon:20201027202020j:image

 

部屋の窓から見た景色
f:id:furo_emon:20201027202025j:image

素晴らしいでしょ!
f:id:furo_emon:20201027201922j:image

 

さてもう一つのお楽しみ

お食事です!

この日は、コロナの影響もあって宿泊客は私達のみ!

ラッキー😝✌️
f:id:furo_emon:20201027201945j:image
f:id:furo_emon:20201027201847j:image
f:id:furo_emon:20201027202049j:image

 

この辺りだと刺身と言えば、ニジマスとかの川魚ですが、甘エビとか鯛とか、とっても新鮮でめちゃ美味かったです❣️

f:id:furo_emon:20201027202038j:image
f:id:furo_emon:20201027202010j:image

 

さて奥飛騨と言えばメインは飛騨牛❣️

A5ランクの飛騨牛をステーキで頂きます。

幸せ〜(*´-`)❤️
f:id:furo_emon:20201027201836j:image

何時もながら柔らかくて抜群に美味い!
f:id:furo_emon:20201027202041j:image

イワナの包み焼き
f:id:furo_emon:20201027201927j:image

天ぷら
f:id:furo_emon:20201027202013j:image

デザート
f:id:furo_emon:20201027201951j:image

もうε= o(´〜`;)o タベスギー

大満足のお食事でした!

 

こちら朝食
f:id:furo_emon:20201027202052j:image
f:id:furo_emon:20201027201958j:image
f:id:furo_emon:20201027201907j:image

奥飛騨の朝食と言えば、朴葉味噌!

朴葉味噌とは飛騨高山地方の郷土料理の名称である。 自家製の味噌にネギなどの薬味、椎茸などの山菜・茸をからめたものを朴の葉に載せて焼き、ご飯に載せて食べる。
f:id:furo_emon:20201027202055j:image

これで朝からご飯何杯でもいける!

 

【総評】

新穂高温泉 中尾には小さな旅館が数々ありますが、ここの混浴露天風呂は広くて景色も良く素晴らしいと思います。

食事も美味しく、サービスも良く、リピート決定のお宿でした✌️

 

新穂高温泉には数々の素敵な温泉があります。

下記のブログも参考にしてくださいね❣️

(関連ブログ)

奥飛騨温泉郷 中尾温泉「山荘 錫杖」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

新穂高温泉 リゾート イン ちろり庵 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

新穂高温泉 【合掌の森中尾キャンプ場】 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

新穂高温泉「宝山荘別館」「槍の郷」「シャーレ穂高」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

新穂高温泉 「新穂高の湯」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

新穂高温泉「深山荘」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

 

 

 

 

道の駅「マリンドリーム能生」

日本海の道の駅でランチとカニのお土産♬

道の駅「マリンドリーム能生」

(まりんどりーむ のう)

 

新潟県糸魚川市国道8号沿いの海に面した道の駅

 

f:id:furo_emon:20200610142157j:image

【公式ホームページ】

道の駅マリンドリーム能生 日本海のベニズワイガニ直売所

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

夫婦でぶらり旅♨️ - にほんブログ村

 

 

 

 

日本一のベニズワイガニの直売所「かにや横丁」が有名!

サービス満点!しかも安い!

f:id:furo_emon:20200610125307j:image

 

〒949-1351

新潟県糸魚川市能生小泊3596-2

国道8号線沿い) 

TEL.025-566-3456

マップコード→707090234*34

 

燕温泉樺太館の若旦那から、カニ🦀が安いと聞き、ランチを兼ねて「マリンドリーム能生」へ

燕温泉から北陸道経由で約1時間で到着します。

北陸自動車道名立谷浜ICで降りて国道8号を約10分ほど走ると到着します。

ここへ行くまでに、海沿いにもう一つ大きな道の駅がありました。

道の駅 うみてらす名立ここも凄く気になったのですが、とりあえず教えてもらった「マリンドリーム能生」へ

(一番最後に参考で記載しております)

f:id:furo_emon:20200611125625j:image
f:id:furo_emon:20200611125702j:image

ここは日本海側で最大級の紅ズワイガニの直売所があります。

直売所のお店が一杯並んでいて、各店サービス満点でカニを売ってくれます。
f:id:furo_emon:20200611125651j:image

お店で予算を言ったら、その範囲でトロ箱にドッサリと紅ズワイガニを盛ってくれます。

その場で皆さん食べておられる方がたくさんおられました。
f:id:furo_emon:20200611125530j:image

もちろんお土産に持って帰る事も出来ます。
f:id:furo_emon:20200611125557j:image

私たちは予算¥5000でお願いしたら、1匹¥3,000くらいのカニを3匹と¥1000くらいの小さめのカニを3匹、合計大小合わせて6匹のカニを詰めてくれました!

大サービスやん!

とっても良いお土産を買えました。
f:id:furo_emon:20200611125612j:image
f:id:furo_emon:20200611125644j:image

 

お土産も買ったし、さぁランチ!

2階に2軒の海鮮お食事処があります。

一つは、

「味千汐路 番屋」

カニをメインの定食とかがあります。
f:id:furo_emon:20200611125638j:image
f:id:furo_emon:20200611125524j:image

 

もう一つは、

「海鮮丼・定食 凪(なぎ)」

メニューも多く、海鮮丼が食べたかったので、こちらで食べる事に!


f:id:furo_emon:20200611125632j:image
f:id:furo_emon:20200611125604j:image
f:id:furo_emon:20200611125540j:image
f:id:furo_emon:20200611125743j:image
f:id:furo_emon:20200611125656j:image
f:id:furo_emon:20200611125726j:image

 

嫁さんは、本日の海鮮丼¥1,900


f:id:furo_emon:20200611125718p:image

 


私は、本日の地魚丼¥1,900


f:id:furo_emon:20200611125549j:image
f:id:furo_emon:20200611125618j:image

 

どちらも厚切りの新鮮なネタがドッサリのっていて、食べ応え十分!

 

大変美味しかったです😁

カニのお土産も海鮮丼も

大満足の「マリンドリーム能生」でした!

 

【参考】

もう一つの気になる道の駅

道の駅「マリンドリーム能生」の近くにもうひとつ気になる海沿いの道の駅「うみてらす名立」がありました。

 

今度は「うみてらす名立」にランチ食べに行ってみようと思います。

 

でもカニ🦀なら「マリンドリーム能生」だと思います。

 

道の駅 うみてらす名立

うみてらす名立 - 「食べる・くつろぐ・遊ぶ」がテーマの「道の駅」

物産館2F 海鮮レストラン「海のだいどこや」
隣の漁港直送の魚介や地野菜をふんだんにつかった和食と洋食をご用意しています。ごはんが見えないほどの海の幸がのった特選丼「豊漁」は不動の人気No.1。また「季節の謙信公出陣御膳」や「日替わりパスタ」など多彩なメニューが自慢です。

f:id:furo_emon:20200611133915j:image

 

入浴施設とかもあるみたいですよ!

今度寄ってみよ😁

 

〒949-1602 

新潟県上越市名立区名立大町4280-1
TEL:025-531-6300 

E-MAIL:umitera@umiterasu.co.jp

北陸自動車道名立谷浜ICから車で3分

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

燕温泉 「樺太館」

日本秘湯を守る会

燕温泉 「樺太館」

(つばめおんせん からふとかん)

f:id:furo_emon:20200608210853j:image

【日本秘湯を守る会ホームページ】

日本秘湯を守る会 公式Webサイト|会員宿のご紹介・宿泊予約

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

夫婦でぶらり旅♨️ - にほんブログ村

 

 

〒949-2235 新潟県妙高市大字関山6087

Tel 0255-82-3101

マップコード→469227748*22

専用駐車場あり

 

日本秘湯を守る会の宿

燕温泉は標高1200m 日本百名山妙高岳の東麓

登山口にある小さな温泉地です。

 

燕温泉には、岩に囲まれた『黄金の湯』と渓流沿いの『河原の湯』は、どちらも標高1100m地点にある露天風呂が有名です。

この二つは別記事でご紹介しますね!

f:id:furo_emon:20200609120915j:image

樺太館は、派手でもなく、豪華でもなく、新しくもない質素な感じですが、隅々まで気配りが行き届いた素敵なお宿です。

f:id:furo_emon:20200609121006j:image

建物は古いですが、共用部はリニューアルされていて、とても綺麗ですよ!

f:id:furo_emon:20200609121115j:image

女将さんの親しみのあるお人柄なのか、何か実家に帰ってきたようなホッコリした感覚になります。

 

お料理は、地元で採れた山菜が中心なのですが種類も多く、また味付けが抜群に美味しい!

派手さはないけれど、大変堪能出来る満足のいくお料理でした。

f:id:furo_emon:20200609120805j:image

またここは地酒の利き酒が出来るほど、豊富な種類があり、若旦那が丁寧に説明をしてくれます。ちなみに若旦那は利き酒の資格をお持ちのようです。

私たちの今回の宿泊プランは妙高の日本酒飲み比べプラン」で、6種類の日本酒の飲み比べと、その中からお気に入りの日本酒が1合ついてくるプランにしました✌️


f:id:furo_emon:20200609122026j:image

f:id:furo_emon:20200609122020j:image

さすが米どころの新潟!

酒が美味い!

 

肝心のお風呂ですが、内湯と半露天付き内湯の二つだけで男女入れ替え制です。

決して広くはないのですが、源泉かけ流しのとっても落ち着くお風呂でした。

また半露天風呂もヌル目のお湯で、木の枕が付いていて寝ながらいつまでも入っていられるお風呂!

半露天風呂はオススメですよ👍


f:id:furo_emon:20200609121525j:image

f:id:furo_emon:20200609121521j:image

f:id:furo_emon:20200609121517j:image

 

美味い料理に美味い酒

丁寧で親しみのある応対の女将さんと若旦那

そして地味だけど何か凄く落ち着くお風呂

★★★★★の旅館でした。

 

【今回の宿泊プラン】(訪問月 6月)

プラン名: 妙高の日本酒飲みくらべプラン(13時~お早めチェックイン)

人数内訳(男):1 名 \13,000-(消費税別)
人数内訳(女):1 名 \13,000-(消費税別)

宿泊金額合計(消費税・入湯税別): \26,000-
消費税合計: \2,600-
入湯税合計: \300-
総合計(消費税・入湯税込): \28,900-

 

温泉使用量(㍑/分) 分湯
源泉温度(度) 44.4度
加水・加温・減温の有無
加水・加温なし
泉質
含硫黄-カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物泉
利用形態
源泉かけ流し

 

内湯のみ 1

露天風呂付き内湯 1

(男女入れ替え制)

 

f:id:furo_emon:20200608224242j:image

樺太館は燕温泉街の入口にあります。

バス停のバックに見える建物が樺太館です。

f:id:furo_emon:20200609165511j:image

登山口にあるロッジ風の建物です。
f:id:furo_emon:20200608224106j:image
f:id:furo_emon:20200608224206j:image
f:id:furo_emon:20200608224054j:image

玄関を入った所に昔の看板が飾られて、さりげなく生花が飾られています。
f:id:furo_emon:20200608224114j:image

建物は古い感じですが、フロントとか共用部は小綺麗にされて、なんか雰囲気がいい!
f:id:furo_emon:20200608224019j:image
f:id:furo_emon:20200608224246j:image
f:id:furo_emon:20200608224231j:image

日本秘湯を守る会のお宿です。
f:id:furo_emon:20200608223957j:image

↓ここは、お食事処です。
f:id:furo_emon:20200608224131j:image

内湯の前に、ご存知の日本秘湯を守る会の提灯
f:id:furo_emon:20200608224121j:image

私たちが泊まるお部屋
f:id:furo_emon:20200608224015j:image

もう布団が敷いてありました。

ロングドライブで少し疲れていたので、ゴロっと横になれるのは嬉しいです。
f:id:furo_emon:20200608224141j:image
f:id:furo_emon:20200608224059j:image

共用の洗面所も綺麗
f:id:furo_emon:20200608224224j:image

共用トイレもリニューアルされて、とても綺麗!
f:id:furo_emon:20200608224124j:image

ウォシュレットが嬉しい😃
f:id:furo_emon:20200608224038j:image

↓ここは共用の休憩所です。
f:id:furo_emon:20200608224030j:image

最新のマッサージ機が2台置いてあり、ソファーも置いてあり、湯上りにゆっくり出来そうです!
f:id:furo_emon:20200608224033j:image
f:id:furo_emon:20200608224201j:image

いい雰囲気でしょ〜
f:id:furo_emon:20200608224001j:image
f:id:furo_emon:20200608224214j:image
f:id:furo_emon:20200608224220j:image

 

さてお風呂ですが
f:id:furo_emon:20200608224045j:image

半露天風呂付きの内湯と内湯のみの二つの浴室があります。男女入れ替え制です。
f:id:furo_emon:20200608224110j:image

そんなに広くないのですが、不思議と落ち着くお風呂でした。もちろん源泉かけ流し!
f:id:furo_emon:20200608224154j:image
f:id:furo_emon:20200608224049j:image

この内湯の外に半露天風呂があるのですが、

木の枕がついていて、ごろっと寝ながら入れます。
f:id:furo_emon:20200608224008j:image

ヌル目のお湯で思わず眠ってしまうほど気持ち良さ!!!
f:id:furo_emon:20200608224227j:image

 

さて、お楽しみのお食事
f:id:furo_emon:20200608224026j:image

私たちは妙高の日本酒飲みくらべプラン」という6種類の日本酒飲み比べと、その中からお気に入りが1合付いているプランです。
f:id:furo_emon:20200608224005j:image

新潟と言えば米どころ!酒どころ!
f:id:furo_emon:20200608224128j:image

美味い珍しい地元の日本酒を楽しめる

酒好きには最高のプランです✌️
f:id:furo_emon:20200608224102j:image

お料理は、地元で採れた山菜中心の料理と言うと、ちょっと質素な感じを受けるかもですが、そんな事なくて、色んな山菜料理が一杯出てきます。それがどれも美味い!

抜群の味付けなんです!
f:id:furo_emon:20200608224239j:image
f:id:furo_emon:20200608224041j:image
f:id:furo_emon:20200608224234j:image
f:id:furo_emon:20200608224137j:image
f:id:furo_emon:20200608224146j:image
f:id:furo_emon:20200608224117j:image
f:id:furo_emon:20200608224158j:image

美味い酒に、美味い料理!

いやぁ〜ホント満足しました。
f:id:furo_emon:20200608224134j:image

デザートは、プリンなんですが、プリンの上にかけるのはカラメルではなくて、30年ものの熟成みりん!
f:id:furo_emon:20200608224022j:image

初めて食べましたが、奥深い甘さ!
f:id:furo_emon:20200608224011j:image

どれも凄く美味しかった😋

ご馳走様でした🙏

 

 

↓こちらは朝食です。

感想は、

米が美味い!
f:id:furo_emon:20200608224149j:image

コーヒーもついています。
f:id:furo_emon:20200608224211j:image

 

なんか久しぶりに、また来ようと思ったお宿でした。

 

女将さん、若旦那、ありがとうございました。

 

また必ず来ますね!

 

 

【関連記事】

  • 燕温泉「黄金の湯」

燕温泉 「黄金の湯」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

  • 燕温泉「河原の湯」

燕温泉 「河原の湯」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

 

 

 

 

 

 

燕温泉 「河原の湯」

燕温泉 「河原の湯」

(つばめおんせん かわらのゆ)

f:id:furo_emon:20200609193329j:image

妙高市観光協会ホームページ】

燕温泉「黄金の湯」「河原の湯」|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

夫婦でぶらり旅♨️ - にほんブログ村

 

 

標高1,150mの地点にある野趣あふれる野天風呂

●温泉名:燕温泉5本ある源泉の内の1本使用
●泉質:硫黄泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉の「トリプル美人湯」
●主な効能:切り傷、冷え症、アトピー性皮膚炎など
●宿泊施設数:4軒

 

●営業期間:6月上旬~11月上旬
冬季閉鎖
●営業時間:日の出~日没 無料
●定休日:不定

 

 

Instagram動画はコチラ↓

Login • Instagram

 

【訪問レポート】

(訪問月 6月)

 

「河原の湯」への地図です。

燕温泉街入口から約20分です。

f:id:furo_emon:20200609204035j:image
f:id:furo_emon:20200609204031j:image

(具体的な道順)

狭い温泉街を抜けた所に「大日商店」というお土産と食堂のお店があります。

左側の階段を登って行くと「黄金の湯」。

右側の道を行くと「河原の湯」です。

この右側の道を道なりに進んで行くと、やがて吊り橋が見えてきます。

吊り橋を渡った所に小さな看板があるので、そこを左へ川に向かって降りて行きます。

後は道に従って進んで行くと、河原の湯の脱衣場が見えてきます。

※山道なので、ガードレールとかは無く、かなり道が細くなっている所や街灯とかは一切ないので、暗い夜道は危険です!

訪問は、日の出〜日没までにしましょう!

 

 

燕温泉街入口の手前に、日帰り客用の駐車場があります。

日帰りの場合はここでクルマを停めます。

f:id:furo_emon:20200609203605j:image
f:id:furo_emon:20200609203558j:image
f:id:furo_emon:20200609203611j:image

これ以上クルマで先に行っても、燕温泉街は狭いので、宿泊者用の駐車場しかありません。

 

ここが、燕温泉街の入口です。

この先は狭く、行き止まりになります。

↓↓↓
f:id:furo_emon:20200609203601j:image

狭い道を挟んで温泉宿が数軒あります。
f:id:furo_emon:20200609203551j:image

温泉街の一番終わり「大日商店」の所に、黄金の湯と河原の湯の分かれ道があります。
f:id:furo_emon:20200609203555j:image

この分かれ道を右側に進みます。

f:id:furo_emon:20200610122024j:image

掃除中の看板が立っていましたが、掃除は午前中のはずだから、無視して進みます。
f:id:furo_emon:20200610122049j:image

山道ですが、結構歩きやすい道です。
f:id:furo_emon:20200610122201j:image
f:id:furo_emon:20200610122121j:image

右側は50mはあろうかという谷底

f:id:furo_emon:20200610122207j:image

落ちたらアウトです😅
f:id:furo_emon:20200610122153j:image

やがて先に吊り橋が見えて来ました。
f:id:furo_emon:20200610122149j:image
f:id:furo_emon:20200610122134j:image

この吊り橋を渡り
f:id:furo_emon:20200610122157j:image

渡った所に河原の湯への道案内が!
f:id:furo_emon:20200610122030j:image
f:id:furo_emon:20200610122115j:image

案内に従って左へ川に向かって降りて行きます。
f:id:furo_emon:20200610122110j:image
f:id:furo_emon:20200610122145j:image
f:id:furo_emon:20200610122020j:image

橋をくぐる形で降りて行きます。
f:id:furo_emon:20200610122055j:image
f:id:furo_emon:20200610122035j:image
f:id:furo_emon:20200610122215j:image

途中細い所があるので気を付けてくださいね!

向こうに河原の湯の脱衣場が見えてきます。
f:id:furo_emon:20200610122059j:image

これが「河原の湯」です。
f:id:furo_emon:20200610122126j:image

山側から源泉が流れ込み、川はワイルドに滝のように流れ、乳白色の硫黄臭漂う温泉は、素晴らしいの一言です。
f:id:furo_emon:20200610122140j:image
f:id:furo_emon:20200610122130j:image
f:id:furo_emon:20200610122015j:image

湯温は黄金の湯より少しヌル目の38℃!

ヌル目が好きな私たちには最高です!
f:id:furo_emon:20200610122002j:image
f:id:furo_emon:20200610122007j:image

湯口の湯温は39.5℃
f:id:furo_emon:20200610122045j:image


f:id:furo_emon:20200610122040j:image

見て見て!

このワイルドな景色!
f:id:furo_emon:20200610122211j:image

 

ただ今の時刻は17:00

山の天気はガスがかかっていた事もあり、他に誰もおらず独泉!

 

のんびりと、この素敵な野湯を独り占め出来ました✌️

 

【関連記事】

↓燕温泉「黄金の湯」↓

燕温泉 「黄金の湯」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

 

↓燕温泉「樺太館」↓

燕温泉 「樺太館」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング