湯ふうふ-F♨️夫婦でぶらり旅♡

混浴温泉巡り♨️美味しいもの食べ歩き😋

燕温泉 「黄金の湯」

燕温泉 「黄金の湯」

(つばめおんせん おうごんのゆ)

f:id:furo_emon:20200609193223j:image

妙高市観光協会ホームページ】

燕温泉「黄金の湯」「河原の湯」|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

標高1,150mの地点にある野趣あふれる野天風呂

●温泉名:燕温泉5本ある源泉の内の2本使用
●泉質:硫黄泉・炭酸水素塩泉・硫酸塩泉の「トリプル美人湯」
●主な効能:切り傷、冷え症、アトピー性皮膚炎など
●宿泊施設数:4軒

 

●営業期間:6月上旬~11月上旬

(積雪具合により、3月下旬くらいからオープンになる事もあります。)
冬季閉鎖
●営業時間:日の出~日没
●定休日:不定

 

 

【訪問レポート】

(訪問月 6月)

 

「黄金の湯」への地図です。

燕温泉街入口から約10分です。

f:id:furo_emon:20200609204001j:image
f:id:furo_emon:20200609203958j:image

狭い温泉街を抜けた所に「大日商店」というお土産と食堂のお店があります。

その横の薬師堂へ上がる階段を登り薬師堂でお参りしてまっすぐ行くと「黄金の湯」があります。

 

 

燕温泉街入口の手前に、日帰り客用の駐車場があります。

日帰りの場合はここでクルマを停めます。

f:id:furo_emon:20200609203715j:image
f:id:furo_emon:20200609203707j:image
f:id:furo_emon:20200609203719j:image

これ以上先に行っても、燕温泉街は狭いので、宿泊者用の駐車場しかありません。

 

ここが、燕温泉の入口です。

この先は狭く、行き止まりになります。
f:id:furo_emon:20200609203710j:image

画像の向かって左側が、「樺太館」

右側が「花文」です。

花文の手前のスペースがバス停です。

f:id:furo_emon:20200610183120j:image

 

 

数軒ある狭い温泉街を抜けて
f:id:furo_emon:20200609203658j:image

最後に「大日商店」という食堂兼お土産物屋があり、その横の薬師堂へ上がる階段を登ります。
f:id:furo_emon:20200609203703j:image

ちょっと急な階段ですが💦

f:id:furo_emon:20200609203857j:image

f:id:furo_emon:20200609203905j:image

階段を登り切った所に「薬師堂」があります。
f:id:furo_emon:20200609203901j:image

この薬師堂を越えてまっすぐ行くと
f:id:furo_emon:20200609203919j:image
f:id:furo_emon:20200609203909j:image

あった!

「黄金の湯」の看板!
f:id:furo_emon:20200609203913j:image

f:id:furo_emon:20200609203923j:image

「黄金の湯」は二つの露天風呂を大きな岩で仕切り男女別となっています。

(大きな仕切り岩の一番奥に、男女露天風呂を行き来出来る通路があるので、他に誰も入浴者がいなければ混浴が可能です🤫)

f:id:furo_emon:20200609215631j:image
f:id:furo_emon:20200609215726j:image
f:id:furo_emon:20200609215640j:image

こちら男湯です。
f:id:furo_emon:20200609215700j:image

自然の中にエメラルドグリーンのお湯!
f:id:furo_emon:20200609215713j:image


f:id:furo_emon:20200609215653j:image


f:id:furo_emon:20200609215635j:image

男湯はちょっと熱めの43.6℃😅
f:id:furo_emon:20200609215648j:image


f:id:furo_emon:20200609215709j:image


お湯が湧き出る音が心地よく

ウグイスの鳴き声を聞きながら

の〜んびり!


f:id:furo_emon:20200609215657j:image

 

↓この細い通路で男湯と女湯が繋がっています。

f:id:furo_emon:20200610185117p:image

早朝で誰もいなかったので、女湯から男湯へ移動中(笑)

 

 

こちらは女湯です。
f:id:furo_emon:20200609215644j:image
f:id:furo_emon:20200609215734j:image

女湯の方が少し狭いのか…

でもヌル目なので、ゆっくり浸かれそうです😁

湯口がないので、女湯の方が少しヌル目の41.4℃です。
f:id:furo_emon:20200609215730j:image

f:id:furo_emon:20200610191059j:image

 

硫黄臭を満喫!

早朝に行ったので独泉!

あ〜来て良かった〜♬

 

【関連記事】

燕温泉「河原の湯」

燕温泉 「河原の湯」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

 

燕温泉「樺太館」

燕温泉 「樺太館」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

 

夫婦でぶらり旅♨️ - にほんブログ村

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

 

 

 

 

山田牧場「見晴茶屋」

松川渓谷温泉の後は牧場でランチ

山田牧場「見晴茶屋」

(やまだぼくじょう みはらしちゃや)

f:id:furo_emon:20200608182443j:image

【公式ホームページ】

見晴茶屋

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

山田牧場は、笠岳の南麓に広がる牧草地。北アルプスや北信五岳が望める。夏はキャンプ、冬はスキーが楽しめます。

 

営業時間
夏期 10:00~16:30
冬季   9:00~17:00

定休日
4月、12月上旬のシーズンオフ期間
住所
長野県上高井郡高山村大字奥山田3681-130

電話番号
026-242-2804

※事前に営業確認する方が良いかと思います。

 

✤おすすめメニュー✤

焼きチーズカレー ¥1,000

おまかせピザ   ¥1,300

時期によって他のメニューは色々変化したり増えたり減ったりするみたいです。

 

松川渓谷温泉で入浴の後、ランチを食べに山田牧場へ!

f:id:furo_emon:20200608182515j:image

スキー場でもある広い草原に建つ食事処

牧場なのでチーズ工房もやっている
f:id:furo_emon:20200608182443j:image

メニューはそんなに多くないけど、おすすめの「焼きチーズカレー」と「おまかせピザ」を注文
f:id:furo_emon:20200608182504j:image

牧場のチーズ工房なので、

たっぷりのチーズが美味そう♬
f:id:furo_emon:20200608182527j:image

のび〜るチーズ!

モッツァレラチーズの歯ごたえとゴーダチーズのまろやかさ!

さすが牧場のチーズ工房!
f:id:furo_emon:20200608182512j:image

もうひとつ「おまかせピザ」

これもハムとトマトとたっぷりのチーズ!
f:id:furo_emon:20200608182523j:image

美味〜〜い!!!
f:id:furo_emon:20200608182508j:image
f:id:furo_emon:20200608182519j:image

二人でシェアしながら食べましたが、

ボリュームもあって満腹でした〜✌️

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

 

 

 

松川渓谷温泉 滝の湯

松川渓谷温泉 滝の湯

100%源泉掛け流しの絶景露天風呂、信州長野の秘湯滝の湯。

f:id:furo_emon:20200608142343j:image

【公式ホームページ】

信州長野県高山村松川渓谷温泉 滝の湯

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

【施設情報】

電話 026-242-2212 FAX 026-242-2211

マップコード→341549687*14

〒 382-0815 

長野県上高井郡高山村奥山田3681-377

営業時間 10:00~17:30 定休日 不定

駐車場 30台

日帰り入浴 ¥500

 

カルシウム・ナトリ ウ ム‐硫酸塩・塩化物温泉 /単純温泉(弱アルカリ 低張性 高温泉)

PH7.9/7.6

湧出量41.3L/分,79.5L/分

源泉温度 65℃度/74℃度

源泉名 信州高山温泉1号,2号

 

【温泉レポート】

(訪問月 6月)

長野県北部にある「栗と北斎と花のまち」として親しまれる小布施町を通って県道66号を通り山の中へ、山田温泉、七味温泉など松川の渓流沿いに8つのいで湯が続く信州高山村へとクルマを走らせます。

県道66号沿い。藁葺き屋根に「天然堅天岩風呂」と書かれた立派な門が目印です。ですが、一つ注意! この門は、閉められているため、入り口は県道66号を少し上に登ったところまで移動してくださいね。

f:id:furo_emon:20200608143701j:image

その少し先にありました!

滝の湯さん!
f:id:furo_emon:20200608143705j:image

何かおかしいぞ🤔
f:id:furo_emon:20200608143843j:image

あれあれ?

現在の時刻は10:10

もう開いているはずなのに…
f:id:furo_emon:20200608143732j:image

えーー!

なんとまさかの営業終了!?
f:id:furo_emon:20200608143829j:image

でも休業の貼り紙はないし、少し待ってみよう…
f:id:furo_emon:20200608143756j:image
f:id:furo_emon:20200608143911j:image
f:id:furo_emon:20200608143900j:image
f:id:furo_emon:20200608143709j:image

待つこと20分

軽トラで湯守のおじさん登場!

やった〜٩(ˊᗜˋ*)و

f:id:furo_emon:20200608151912j:image

と言う事でおっちゃんの

30分遅刻で、無事に開門!
f:id:furo_emon:20200608143826j:image

受付はこの門から下に降りた所にあります。
f:id:furo_emon:20200608143727j:image
f:id:furo_emon:20200608143916j:image
f:id:furo_emon:20200608143740j:image

坂道をどんどん降りて行きます。
f:id:furo_emon:20200608143839j:image

受付が見えて来ましたよ〜
f:id:furo_emon:20200608143849j:image

f:id:furo_emon:20200608150739j:image

ここで一人¥500を支払って中へ
f:id:furo_emon:20200608143749j:image

この時は知らなかったので食べなかったのですが、ここの温泉たまごは、とっても美味しいらしいです!
f:id:furo_emon:20200608143720j:image
f:id:furo_emon:20200608143717j:image
f:id:furo_emon:20200608143904j:image

受付のおじさん、とっても親切で、初めてだと言うと周辺の観光情報やら色々と教えてくれました。

以前に、綾瀬はるかさん主演 「精霊の守り人」ロケもあったそうです。
f:id:furo_emon:20200608143736j:image

受付が終わってトイレへ行くと、奥からタヌキが!
f:id:furo_emon:20200608143752j:image

野生かと思ったら湯守のおじさんが飼っているらしいです。

名前は「ポン子」

f:id:furo_emon:20200608154256j:image
f:id:furo_emon:20200608143745j:image

奥へ行くと男女別の脱衣場があります。
f:id:furo_emon:20200608143857j:image

男女別の脱衣場の中は、男女別の内湯があり、そこから混浴露天風呂へ入るドアがあります。
f:id:furo_emon:20200608143822j:image
f:id:furo_emon:20200608151154j:image
f:id:furo_emon:20200608143836j:image

f:id:furo_emon:20200608143808j:image
男性用内湯です。
f:id:furo_emon:20200608143713j:image

内湯の端に湧き水と上がり湯があります。
f:id:furo_emon:20200608143724j:image
f:id:furo_emon:20200608143812j:image
f:id:furo_emon:20200608143815j:image

 

さて、いよいよ混浴露天風呂へ
f:id:furo_emon:20200608143658j:image

f:id:furo_emon:20200608151408j:image

湯口の湯温は、50.5℃
f:id:furo_emon:20200608151357j:image

湯口周辺は少し熱いです。
f:id:furo_emon:20200608151403j:image

湯口から少し離れると、41.7℃の適温!
f:id:furo_emon:20200608151351j:image

新緑が目に眩しい

渓谷の絶景露天風呂
f:id:furo_emon:20200608151412j:image
f:id:furo_emon:20200608151341j:image

あ〜自然と一体となって

の〜んびり
f:id:furo_emon:20200608151345p:image

癒されるなぁ〜
f:id:furo_emon:20200608151335p:image

いつまでも時を忘れて入っていられる極上の温泉でした。

 

温泉上がったらちょうどお昼

お腹へったので、湯守のおじさんに何処かランチ食べる所聞いたら、山田牧場にあると聞いたのでそこへ行く事に!

その様子は次の記事でどうぞ💁‍♀️

 

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

"秘境" 切明温泉「河原の湯」

信濃三大秘境

切明温泉「河原の湯」

f:id:furo_emon:20200607231055j:image

 

【栄村秋山郷観光協会ホームページ】

切明温泉(雄川閣、雪あかり、切明リバーサイドハウス)|浸かる|【公式】栄村秋山郷観光協会

秋山郷 雄川閣】

料理 – 秋山郷 雄川閣

 

切明温泉は、新潟県から国道405号線で入る秋山郷温泉郷の1つです。秋山郷は、平家の落武者の里と言い伝えられる秘境です。
切明温泉を流れる中津川源流沿いの河原から温泉がポコポコと自噴しています。

河原をスコップで掘ると、熱いお湯が湧き出てきますので、川の水と混ぜて入ります。

※スコップは雄川閣さんで貸して貰えるみたいですが、河原には先に行かれた皆さんが作られた湯溜りがあちらこちらにありますので、特に必要ないかもです。

こだわりのある方はスコップ持参でどうぞ(笑)

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

「河原の湯」へは「雄川閣」の駐車場から徒歩10分です。

クルマは「雄川閣」の駐車場に停めて大丈夫です。駐車場にはトイレもあります。

 

【ナビ設定情報】

秋山郷 切明温泉 雄川閣(村営)
長野県下水内郡栄村堺17878-3

025-767-2252

マップコード→579209684*85

 

「駐車場情報」

雄川閣 駐車場
駐車台数 30台
駐車料金 無料

トイレ 有

登山用の駐車場でもある為、ゲートも無く24時間駐車出来るみたいです。

 

【温泉について】
(泉 質)
カルシウム・ナトリウム‐塩化物硫酸塩温泉
(泉 温 )54.7℃ 無色透明 自噴

谷あい、河原の一部、景観良好。 水道、電源、更衣室はない。文字通りの野湯です。

(料金)無料

(営業時間)日の出〜日没

 ※悪天候、河川増水時不可

 

公共の宿「雄川閣」日帰り入浴情報

営業日:土・日・祝日(お盆、紅葉等の繁忙期は平日も営業)

営業時間:10:00~17:00

大人 600円  

小人 300円

 

【訪問レポート】

(訪問月6月)

京都東IC 名神→中央道→長野道→上信越道 豊田飯山IC →国道117号→新潟県津南町→国道405号→かなりの山道を約30キロ→秋山郷切明温泉

走行距離500キロ(約7時間半)

 

京都 21:30

恵那峡SA 0:00       トイレ休憩

梓川SA 2:00           トイレ休憩&給油

小布施PA 3:00 仮眠しようと思ったけど意外と        元気だったので先を急ぐ事に(笑)

切明温泉雄川閣 5:00 無事に到着

 

405号線から山道を走ると、大きな橋が見えて来ます。

その手前左側が雄川閣です。

雄川閣は村営の宿泊施設です。

登山者用の駐車場も兼ねているので、ここの駐車場にクルマを停めます。

大きな橋の手前が雄川閣

f:id:furo_emon:20200608105732j:image

雄川閣駐車場にクルマを停める

駐車場は約30台が停められます。

f:id:furo_emon:20200608110126j:image

駐車場の奥にトイレがあります。

これは有難いですね〜
f:id:furo_emon:20200608110148j:image

中は割と綺麗
f:id:furo_emon:20200608110229j:image

ウォシュレットです👍
f:id:furo_emon:20200608110205j:image

ここから徒歩で約10分

雄川閣の入口には手掘り温泉の大きな看板!
f:id:furo_emon:20200608110105j:image

f:id:furo_emon:20200608121157j:image

大きな橋の手前の坂道を下がる
f:id:furo_emon:20200608110217j:image

先程入って来る時に見えた大きな橋の手前に、下へ降りる坂道があり、切明リバーサイドハウスの看板の矢印の方向へ坂を下っていきます。

f:id:furo_emon:20200608110209j:image

すると吊り橋が見えて来ます。
f:id:furo_emon:20200608110202j:image
f:id:furo_emon:20200608110145j:image

河原の湯へは吊り橋を渡る
f:id:furo_emon:20200608110225j:image
f:id:furo_emon:20200608110140j:image
吊り橋を渡った左側に河原の湯の小さな看板
f:id:furo_emon:20200608110102j:image
f:id:furo_emon:20200608110116j:image

細い道を約200m道なりに進みます。
f:id:furo_emon:20200608110233j:image
f:id:furo_emon:20200608110213j:image

道は割と歩き易いです。
f:id:furo_emon:20200608110136j:image
f:id:furo_emon:20200608110122j:image
f:id:furo_emon:20200608110130j:image

道は自然に河原へ出るように出来ています。
f:id:furo_emon:20200608110220j:image
f:id:furo_emon:20200608110058j:image
f:id:furo_emon:20200608110157j:image

河原には石を積んで湯船を作ったような跡がいくつかあります。
f:id:furo_emon:20200608110110j:image

 

f:id:furo_emon:20200608130903j:image
f:id:furo_emon:20200608130854j:image

まずは本当に温泉なのか調査を(笑)
f:id:furo_emon:20200608130913j:image

この浴槽みたいな湯溜りは47.4℃

ここは熱すぎて入れない😅💦
f:id:furo_emon:20200608130920j:image

f:id:furo_emon:20200608131618j:image

この辺りは35.3℃!

ここなら入れそう👍
f:id:furo_emon:20200608130916j:image

 

と言う事で河原でお着替え
f:id:furo_emon:20200608130858j:image

シーズンオフの早朝なので誰もおらず、裸で失礼します🙇‍♂️
f:id:furo_emon:20200608130843j:image

川の底からポコポコと温泉が湧いている!

f:id:furo_emon:20200608132129j:image

温泉が出ている所は激アツ(源泉温度は54℃)
f:id:furo_emon:20200608130851j:image

なかなか丁度良い湯加減を実現するのは難しい😅
f:id:furo_emon:20200608130847j:image

でもこの秘境の景色を見ながら入る河原の湯は最高です!
f:id:furo_emon:20200608130909j:image
f:id:furo_emon:20200608130906j:image

この開放感!

来て良かった〜♬

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥津温泉 「河原の足湯」

奥津温泉「河原の足湯」

f:id:furo_emon:20200618122922j:image

奥津温泉 | かがみの観光スポット | 健康のまち岡山県鏡野町 観光&定住総合サイト「かがみの旅とくらし」

 

 

Instagramはこちら💁‍♀️

Login • Instagram

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

美作三湯の一つ奥津温泉は江戸時代より開かれ、温泉街となってきたのは大正時代のこと。「足踏み洗濯」が行われる露天風呂を中心に、川沿いにしっとり風情のある老舗旅館や民宿が立ち並びます。

 

橋の上から北(上流方面)に望む美しい山並み「大小豆(おおしょうず)山」です。「奥津富士」とも呼ばれ、毎朝この山を眺めて一日の天気を予想する、地元にとっては特別の山。

 

泉質はアルカリ性単純温泉。地下150mから噴き出すお湯は40度以上で、毎分1000リットルもの湯量を誇ります。
神経痛や皮膚病、リウマチなどに効用があるほか、漂白成分を含んでいるため、お肌は白くスベスベに!

 

f:id:furo_emon:20200618123820j:image

奥津橋にある「衣洗う奥津のおやこ」像

この下の吉井川に足湯があります。
f:id:furo_emon:20200618123757j:image

奥津温泉はこの川から温泉が湧いており、源泉が味わえます。
f:id:furo_emon:20200618123804j:image

吉井川は結構な激流で、イオンパワーを感じながら源泉を楽しんでくださいね〜
f:id:furo_emon:20200618123809j:image

昔は足湯じゃなくて、混浴露天風呂だったのですがね〜
f:id:furo_emon:20200618123825j:image
f:id:furo_emon:20200618123800j:image
f:id:furo_emon:20200618123812j:image

景色もいいし、奥津温泉へ行かれたら、この足湯も入ってみてください。

 

日曜日には、観光用に洗濯ダンスが見られますよ。

朝早いので、泊まりで行かないとチョット見られないですけとね😅

 

足踏み洗濯
「足踏み洗濯」は奥津橋のたもとで行われる奥津温泉ならではの風習で、3月上旬~12月上旬の日曜日と祝日のAM8:30から約15分間観光用に実演が行われています。「足踏み洗濯」は、かつて熊や狼を見張りながら川に湧き出る湯で洗濯していた名残で、姉さんかぶりに赤い腰巻きという可愛らしい衣装で、器用に足先で洗うしぐさは別名「洗濯ダンス」とも呼ばれており、奥津温泉のシンボル的光景として親しまれています。
f:id:furo_emon:20200618123816j:image

 

【関連記事】

奥津温泉「東和楼」

岡山県 奥津温泉「東和楼」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

奥津温泉「奥津荘」

岡山県 奥津温泉「奥津荘」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

✤般若寺温泉

岡山県 奥津温泉「般若寺温泉」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

✤民宿「瀬音」

奥津温泉「民宿 瀬音」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

✤道の駅「奥津温泉

岡山県 「道の駅 奥津温泉」 - “F“夫婦でぶらり旅♨️

 

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

奥津温泉「民宿 瀬音」

奥津温泉「民宿 瀬音」

f:id:furo_emon:20200618132500j:image

城山温泉 瀬音の宿 | 宿泊 | 健康のまち岡山県鏡野町 観光&定住総合サイト「かがみの旅とくらし」

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

所在地
岡山県苫田郡鏡野町奥津22
問合せ先
TEL.0868-52-0279

マップコード→544185234*14
宿泊料金
9000円~10000円(宿泊予約貸切制、日帰入浴要予約800円
その他
源泉かけ流し(加温)、収容人数15人

 

源泉名 城山温泉

泉質 弱アルカリ性単純温泉

泉温 38.8℃ (加温あり)

 

ご主人自慢の手作り露天岩風呂が趣深い、宿泊客を一日一組に限定のプライベート感を満喫できる民宿。

日帰り入浴も貸切対応で応じて頂けます。

(事前予約推奨)

 

 

f:id:furo_emon:20200618124047j:image

奥津橋からすぐの川沿いに「民宿瀬音」はあります。
f:id:furo_emon:20200618124022j:image

普通のお宅の様な感じの玄関から入ります。
f:id:furo_emon:20200618123957j:image

ご主人は外で作業をして、予約をした私たちを奥様が編み物をして待っていてくれました。

f:id:furo_emon:20200618145333j:image

なんか実家に帰った様なほっこりする感じです。

↓このおくのカーテンの向こうが、露天風呂になります。
f:id:furo_emon:20200618124030j:image
貸切なので、広々と脱衣場が使えます。

脱衣場の奥の「ゆ」の暖簾の向こうは内湯です。
f:id:furo_emon:20200618124040j:image

↓内湯はこんな感じ

f:id:furo_emon:20200618124225j:image
f:id:furo_emon:20200618124228j:image

ここの源泉は、「城山温泉」って言うみたいです。
f:id:furo_emon:20200618124026j:image

少し湯温が低いので加温しているそうです。f:id:furo_emon:20200618124051j:image

ご主人の手作り露天風呂らしいですが、落ち着いた造りです。
f:id:furo_emon:20200618124002p:image
f:id:furo_emon:20200618124009p:image
f:id:furo_emon:20200618124016p:image

竹林が見え、静かなプライベート空間なので、凄くのんびり出来る露天風呂
f:id:furo_emon:20200618124034j:image

あ〜〜

ほっこりする〜
f:id:furo_emon:20200618124055p:image

 

お湯から上がると、奥様からのコーヒーのサービス!
f:id:furo_emon:20200618124044j:image

お風呂もさり気ないサービスも、ホント癒される隠れ家的な民宿でした。

 

また来ますね!

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング

那智勝浦でマグロランチ♬

那智勝浦でマグロランチ♬

f:id:furo_emon:20200617192213j:image

 

 

ランキングに参加しております。 ご面倒ですが、ポチッとして頂けると凄く嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️ にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村 ランキングが上がると大変励みになります٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

和歌山の野湯巡りの途中でちょっとランチ休憩♬

 

那智勝浦と言えば

マ•グ•ロ❗

 

最初は「まぐろのヤマキという所に行くつもりだったのですが、運悪く臨時休業⤵️

と言う事で、那智港へ行けば美味い店があると思い港へ

 

iPhoneで周辺検索して…

美味そうな店発見!!!

 

まぐろ料理「桂城」

(かつらぎ)

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字勝浦398-11

Tel   0735-52-1845

マップコード→324773020*23

桂城 - 紀伊勝浦/郷土料理(その他) [食べログ]

 

那智勝浦の港に到着

f:id:furo_emon:20200617193159j:image
f:id:furo_emon:20200617193203j:image

港には

Times「那智勝浦ターミナル駐車場」があり、この周辺に飲食店が一杯ありますので、ここへ駐車して色々探すのもいいかもです。
f:id:furo_emon:20200617193140j:image

目的地の「桂城」には2~3軒隣りに駐車場がありますので、そこへ停めます。

f:id:furo_emon:20200617193335j:image

店舗は、Times「那智勝浦ターミナル駐車場」のすぐ側にあります。
f:id:furo_emon:20200617193152j:image
f:id:furo_emon:20200617193219j:image

色々メニューはありますが、お店のイチオシ

まぐろ定食¥1,600を注文!


f:id:furo_emon:20200617193211j:image
f:id:furo_emon:20200617193145j:image
f:id:furo_emon:20200617193214j:image
f:id:furo_emon:20200617193222j:image
f:id:furo_emon:20200617193207j:image
f:id:furo_emon:20200617193226j:image

f:id:furo_emon:20200617193301p:image

まぐろ刺身•まぐろカツ•まぐろそぼろ煮•まぐろ鉄板焼•まぐろつみれ汁がついています。


f:id:furo_emon:20200617193156j:image
f:id:furo_emon:20200617192213j:image

そしてなんとサービスに、

まぐろの釜焼きが!

ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
f:id:furo_emon:20200617193149j:image

あとから知ったのですが、まぐろ料理では有名なお店だったみたいです。

 

美味しかった〜〜

大満足!

 

 

 

 

(参 考)

臨時休業で行けなかったお店

次回は是非とも行きたいお店

「まぐろのヤマキ

〒649-5331 

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町天満1-79-3

Tel 0735-52-5105

営業:11時~14時(LO)
定休日:日
休業:金土月が祝日の場合は日曜営業、12月31日~1月3日

ヤマキ(新宮/海鮮丼) - Retty

国道42号線沿いにあって、店舗前に入りやすい駐車場があります。


f:id:furo_emon:20200617125328j:image

f:id:furo_emon:20200617125354j:image


ここは、絶品「中トロ丼」¥1,600が有名らしい!

中トロ丼と言っても、実質黒マグロの大トロが乗っかっているらしいです。

今度は絶対ここ行くぞ〜!!!

 

 

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

読者になってくださいね💁‍♀️

↓↓↓ランキングに参加しております。 ポチポチお願いしま〜す🙇‍♀️🙏

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 混浴温泉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
にほんブログ村


温泉ランキング